ノルディックウォーク IN 南信州

2012年6月アーカイブ

NWで史跡巡り

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、n-walkerです。

6月23日に飯島町田切で、浄土宗伊那組青年会主催のノルディックイベントが

開催されました。南信州の檀家の子供たち約30名が、田切にある聖徳寺で一泊

二日の「第26回子供信行道場」を体験し、その野外活動としてノルディックウォーク

で歩きながら史跡巡りを行うというイベントでした。

 

いつものように、始めに体操をしてからウォーキングを開始しました。

ウォーキングになれるまでに時間がかかった子もいましたが、そのうちにきれいな

フォームで歩くことができました。

nw20120603001.jpg 

nw20120603002.jpg

 

孔子廟では聖徳寺の副住職から、孔子廟にまつわる歴史などをお話しいただきました。

もともとこの場所は、運動競技場や池、噴水などを併設した、公園になる予定でした。

nw20120603003.jpg 

nw20120603004.jpg

 

隣にはこの地を開拓するのに貢献された山田織太郎翁の石碑があります。特にこの

田切地区の発展には欠かせなかった人物、とのことでした。この石碑のある場所には

やぶ蚊がたくさんいて大変でした。特に子供は好まれていたようです。

nw20120603005.jpg 

nw20120603006.jpg

 

少し山を下って線路を超えると、そこには武田信玄のころに設置された関所跡が

あります。現在は関の地蔵尊が祀ってあり、咳を直す地蔵尊、ともいわれました。

この日は先祖代々、この地蔵尊をお守りされている堀内さんに話して頂きました。

nw20120603007.jpg 

nw20120603008.jpg

 

ここから休憩地点の日方磐神社まではやや下りの平坦な道が続いています。

子供たちはおしゃべりをしながら、休憩所までひと踏ん張りです。

nw20120603009.jpgnw20120603010.jpg 

 

日方磐神社の名が彫られた一枚岩は、実は山田織太郎翁の一枚岩と表裏の

関係にあります。このような大きな岩を二つに割ってそれぞれを生かしたんですね。

nw20120603011.jpg 

 

さらに歩いて、田切分校跡に行きました。ここは江戸時代の寺小屋で、S51年まで

授業が行われていたようです。元気な子供たちは、ここでも仲間と一緒に遊んで

います。なかなかほほえましい光景です。

nw20120603012.jpgnw20120603013.jpg 

 

あとはスタートした聖徳寺まで戻ります。道中も元気に歩いていましたが、到着

するなり、さすがに座り込んでしまいました。この日は天気も程よく、僧侶8名と

子供27名であるきましたが、やっぱり子供のほうが元気でした。きっと楽しい

思い出になったことでしょう。

nw20120603014.jpgnw20120603015.jpg 

 

最後にみんなで記念撮影です。

実際には二時間ほどあるきましたが、みんな充実した笑顔で写真におさまって

いました。この後彼らは勤行へと続きます。

nw20120603016.jpg 

 

今までに味わったことのない史跡巡りでしたが、子供と一緒に楽しむことで私が

どこかに置いてきてしまったピュアな心を思い出させてもらったウォーキングに

なりました。この純粋な心を忘れずに、頑張りたいと思います。ではまた!nw20120603018.jpg

nw20120603017.jpgnw20120603019.jpg

夏到来です!

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんにちは、n-walkerです。

今日は6月19日ですが、どうやら台風が上陸するみたいですね。

なんでも6月に台風が上陸するのは、実に8年ぶりだそうで、その年は

台風が年間10個上陸した、台風の当たり年だったようです。

 

昨日、自宅周辺を1時間ほどぷらぷらと歩いてみました。

日差しはそれほどではなかったですが、湿度が高めでした。

歩くと汗はまださほどでてきませんでしたが、蒸し蒸ししていて水分の

補給は欠かせませんでした。

 

これからの季節はやはり熱中症に対する予防が必要です。

帽子はもちろんのこと、ちょっと歩くのにも水分の携帯がかかせません。

ペットボトル一本あるだけで、もし身体に変調をきたしたら木陰に入って

首あたりの動脈をそのペットボトルで冷やせば一時対応はできるようです。

 

もっとも、無理をしないのが一番大事なので、ちょっとしんどさを感じたら

休憩する習慣をつけるようにしてくださいね。

自然とうまく付き合いながら、健康推進を心がけましょう!

 

今週末は、飯島町のNW講座第一回開催や聖徳寺主催の子供信行道場が

あります。台風も今週半ばに通り過ぎるようなので、天気の回復を期待しながら

熱中症などにも気をつけて歩きたいと思っています。その模様はまた後日。

それではまた!

 

 

 

蒸し暑くなってきましたね、体調管理、気を付けてくださいね。

こんにちは、n-walkerです。

 

今日は、来る6月23日(土)に田切の聖徳寺さんで開催される子供信行道場の

野外活動としてノルディックウォークを取り入れてくれる、ということで、その時の

コースの下見に行ってきました。

この道場は小学校4,5,6年生が二日間、お寺でお友達と一緒に寝起きをして

仏教について学んだり、楽しみながら「仏の子」になれるよう修養する道場です。

nw20120602001.jpg 

 

日程の中で野外活動として史跡めぐりを行って、郷土の歴史や文化にふれる機会

をもつことにしていますが、その際にノルディックウォークで歩こう、という企画です。

聖徳寺をでて、始めに孔子廟を訪ねます。ここはこのあたりでもあまり知られていない

パワースポットです。森林の中で少し涼んだ後に、飯田線の旧田切駅跡にむかいます。

nw20120602002.jpg 

nw20120602003.jpgnw20120602004.jpg

 

国道を超えたら関の地蔵尊に到着です。ここは以前関所があった場所だそうです。

nw20120602005.jpg 

nw20120602006.jpg

 

関の地蔵尊を後にして、広大な里山とバイパスの橋脚工事現場を通り過ぎて、

日方磐神社に到着です。ここはちょっと広いスペースもあるので、子供たちの休憩には

ぴったりの場所です。

nw20120602007.jpg 

nw20120602008.jpg

nw20120602015.jpg 

 

日方磐神社から十王堂、観音堂にむかいます。ここからの中央アルプスの景色は

風情があってとても素敵です。

nw20120602009.jpg 

nw20120602010.jpg

 

最後に真光寺、円通庵に向かいます。以前は住職もおられたようですが、今は

年に一回の供養だけということでした。

nw20120602011.jpgnw20120602012.jpg

 

今回のコースは聖徳寺の副住職に考えていただいたのですが、今まで私の知らない

田切の史跡や歴史のふれることができてとても楽しいコースでした。今回は野外活動

として歩きますが、今度は是非同好会などのウォーキングイベントでゆっくりと歩いて

みたいコースです。23日当日、天気が良いことを福禄寿にお願いしました。ではまた!

nw20120602013.jpgnw20120602014.jpg

 

 

もうすぐ夏至なのになんとなく肌寒いですね、こんにちは、n-walkerです。

今年はちょっと気候が不順ですね。体調管理、気を付けてください。

 

6月2日(土)に、飯島町生涯学習センター主催のノルディックウォーク体験会が

開催されました。当日は小諸市にあるストックメーカー、キザキの社長をお招き

して、ノルディックウォークと健康について、その効果などを講演いただきました。

nw20120601001.jpg

nw20120601002.jpg

 

当日は伊那市から飯田市まで、上伊那下伊那全体から35名の方にご参加いただきました。

会場の田切公民館がほぼ一杯になるくらい盛況で、初めての方はもちろん、同好会メンバー

も参加して、ノルディックウォークの有用性を再認識することができました。nw20120601003.jpg

nw20120601004.jpg

 

公民館の中での30分くらいの講義、ポールの長さ調整の仕方や持ち方などを説明後、

外に出てウォーミングアップを行いました。ウォーミングアップは、どのスポーツにも重要

で怪我や筋肉痛の防止につながります。ポールを持たないとできないようなストレッチを

中心にじっくり身体をほぐしました。

nw20120601005.jpg 

nw20120601006.jpg

 

そのあと歩く感覚をつかむため、駐車場内をじっくり周回しました。人によって歩き方は

さまざまなので、この時に歩く癖を見つけて個別に指導をさせていただきました。

nw20120601007.jpgnw20120601008.jpg 

 

ポールを持った歩き方にも慣れてきたところで、公民館の外に出て、少し周囲を歩いて

みました。みなさんが自分のペースで、人との会話を楽しみながら、普段なら車で通過

してしまう場所でのウォーキングを楽しみました。爽やかな景色を見ながら、心身ともに

健康を実感できる瞬間でした。

nw20120601009.jpgnw20120601010.jpg 

 

今回の体験会で、ノルディックウォークの楽しさをご理解いただいた数名の方は、飯島町で

別途開催予定のノルディックウォーキング講座や同好会にも参加いただくことになりました。

今回は体験会でしたが、もう少しじっくりと楽しみたい方やノルディックウォークに興味を

持たれた方には随時講習会を開催します。少しずつ南信州にノルディックウォーキングの輪

が広がってきています。是非ご一緒に楽しみましょう!それではまた!

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、2012年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年5月です。

次のアーカイブは2012年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。