名 称 : 芝宮神社
場 所 : 飯島町
キーワード : 歴史、獅子舞・獅子招き、パワースポット
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
右側のリストをクリックすると拡大表示します
詳細情報
| 住所 | 〒399-3705長野県上伊那郡飯島町七久保 |
| TEL | - |
| FAX | - |
| URL | - |
| メール | - |
| 料 金 | - |
| 営業時間 | - |
| 休 日 | - |
| 駐車場 | 無 |
アクセス
自動車利用:駒ヶ根ICから15.6km 約32分
自動車利用:松川ICから6.8km 約16分
鉄道利用:JR飯田線七久保駅下車タクシー1km 約4分
鉄道利用:JR飯田線七久保駅下車徒歩1km 約14分
自動車利用:松川ICから6.8km 約16分
鉄道利用:JR飯田線七久保駅下車タクシー1km 約4分
鉄道利用:JR飯田線七久保駅下車徒歩1km 約14分
コメント
平均評価:なし ※5つ以上の評価で表示します














本殿に、八幡大神・諏訪大神を主神とし、相殿として宗像大神・妙見神・伊勢外宮神を祭ってあります。
明治42年に村神社(津島社)を合社しています。同町七久保地区にある山祇神社、芝宮神社、七窪神社の三社合同でおこなう秋祭りがあります。
神事などは各神社でおこなわれ、花火の打ち上げなどは七久保小学校グランドでおこなわれます。