平成24年2月11日(土)~12日(日)に南信州飯島町・中川村にて「信州いいなか・田舎暮らし体験モニターツアー」が開催されました。その様子は以前にもお伝えしましたが、ツアー中に開催された「星空観察会」の写真を飯島町役場からご提供いただきましたので、改めてご紹介します。

日も落ちて寒さが増してきた南信州飯島町「お宿 陣屋」にて住民との交流会があり、その終了後に「星空観察会」はおこなわれました。
非常に寒さが心配でしたが、写真を見る限り大勢の方が参加されていますね。

観察会の様子のコメントもいただきました。
~星の数に皆さん感激~
見えている星座は、東京などでもほぼ同じとのこと。しかし、見える星の数が違うようで有名な星座を探すのに一苦労する場面もありました。参加者の皆さんは寒さも忘れた様子で星空に見入っていました。「こんなに素敵な星空が毎日見られるんですか。」と参加者の方が問いかけると、案内役の先生は「実はこんなことでもなければなかなか見ませんよ。寒いですから...。」と答え、美しい夜空の下で皆さんの笑い声が響きました。

以上、「星空観察会」の様子でした。
その他のブログは
「野菜の種まき体験」
「住民との交流会」
「まとめの会」
コメントする