中ア千畳敷Wイベント開催! ~式典後の昼食時間~ の続きです。

トークライブ会場の準備が終わり、第2部「鈴木ともこさんトークライブ」開始の案内放送が流れると参加者の皆さんは、続々と用意された椅子に向かいました。
午前中からの引き続きの参加がほとんどで、こちらのイベントにも大勢参加されていました。

再び「大岩堅一さん」が今度は聞き手として再登場です。

その後、鈴木ともこさん登場でトークライブが開催されました。


大岩さんとの対談形式でラジオの公開収録のようなこのイベントでは、鈴木さんは2006年に駒ケ岳に登り、「山登りの楽しさを実感した初恋の山。日本にこんな景色があったのか」と振り返ったエピソードなどがとても印象的でした。

参加者からの質問にも答えてもらえた今回のイベントは、約1時間という短い時間でしたが、鈴木さんのファンの皆さんにとって充実した時間だったと思われます。

トークライブが終了すると、サインを求める皆さんが鈴木さんと大岩さんのもとに集まりはじめて、ちょっとしたサイン会が開催されました。


ちょうどその頃、霧が少しはれてきて、山の景色に変化があらわれてきていたので急いで撮影に向かいました。

山頂までは見えませんでしたが、枯れ木に雪が残る風景の撮影に成功したと思います。


冬山の様子をなんとか撮影して戻ってみると、まだまだサイン会はおこなわれていたので先に下山することにしました。今度はロープウェイの下りの様子をお伝えしたいと思います。

ロープウェイを下車すると臨時バスが用意されていて、すぐにでも駒ケ根ファームスへと出発しました。この待ち時間がない感覚は嬉しいですね。

このあとには、「鈴木ともこさん、大岩堅一さんを囲んでの交流会」が予定されていたので、最後に交流会の様子をお伝えしたいと思います。
コメントする