◆遠山温泉郷 かぐらの湯
・場所:飯田市南信濃和田
・駐車場:普通車100台/大型バス5台
・桜情報:盛平山のふもとを流れる遠山川の堤防には、約2.5kmにわたって60~70本の桜並木があります。見頃は4月上旬~下旬。

河津桜は満開といった感じでソメイヨシノも咲きはじめていました。歴史深い「遠山桜」をぜひご堪能下さい。

◆愛宕神社清秀桜
・場所:飯田市愛宕町
・駐車場:無
・桜情報:境内にあるエドヒガンザクラは、樹齢約760年と言われる飯田市で最古の銘桜です。

咲き始めていました。すぐにでも満開になりそうな気配で飯田市にも春がやってきました。

◆千代蔵桜
・場所:飯田市愛宕町
・駐車場:無
・桜情報:その名の通り江戸時代に黒田屋千代蔵によって植樹されたと伝えられる古木で樹齢約200年と言われる桜です。

まだまだといった感じでしたが枝先は咲き始めていました。

◆安富桜
・場所:飯田市追手町(飯田市美術博物館前庭)
・駐車場:10台位
・桜情報:飯田市御術博物館の前庭にある飯田を代表する名木です。飯田城主の、家老であった安富氏が植えたと伝えられています。推定樹齢500年の巨木は、木の高さ20m、幹周り6mです。「長姫のエドヒガンザクラ」として県の天然記念物に指定されています。

咲き始めといった感じでしたが、すぐに満開になると思います。かなり大きな木なので満開が楽しみです。
◆桜丸御殿の夫婦桜
・場所:飯田市追手町(飯田合同庁舎東)
・駐車場:合同庁舎
・桜情報:「桜丸御殿」は、脇坂安元が建てた屋敷です。エドヒガンザクラとヒガンシダレが根元で合体しており、まるで一本の木が花を咲き分けているように見えます。推定樹齢は400年といわれています。

まだまだ本当に咲き始めたばかりでした。合同庁舎の影になっている部分は咲かず、日が差している所が咲いているというレアな状態でした。

◆加賀沢の江戸彼岸
・場所:飯田市東栄町
・駐車場:無
・桜情報:加賀白山本社から分祠された加賀沢白山大神の境内にある推定樹齢200年の桜の木です。

こちらも咲き始めたばかりでした。花火のスターマインの打ち上げを思わせるといわれているので満開が楽しみです。

以上撮影日に開花宣言がでた飯田市の桜情報でした。
コメントする