4/21現在の桜開花情報です。今回は、阿智村です。
阿智村の全般の桜情報をお伝えしたいところですが、今回はそこから木曽路へ向かい高遠城址公園へと足を伸ばしたのでそのルート沿いの桜情報をお伝えしたいと思います。

今回は阿智村の昼神を訪れました。こちらは温泉郷として有名で、宿泊しての花や景色を楽しむことができます。恵那山、富士見台高原および大川入山から深い谷間をぬって大小の河川が流れていて、阿智川および和知野川となって天竜川に注いでいます。その河川沿いの桜の様子をお伝えしたいと思います。
天気も良くて青空が広がっていて最高の撮影日和です。

桜の開花状況はというと、満開でした。桜並木がとても綺麗です。

桜並木を歩いていると赤い橋と鯉のぼりが見えてきました。

阿智村は花桃も有名で、桜の次に楽しめますが。すでに咲きはじめていて色鮮やかな様子が伺えます。

赤い橋に到着しました。

橋の上からの景色は最高で、360°景色を楽しむことができます。
花桃はこれからといった様子でした。

場所によっては満開の花桃があって桜と一緒に楽しむことができます。


阿智村は桜が満開でこれからは花桃のシーズンを迎えようとしています。国道沿いから山々まで花桃が楽しめるので春はまだまだ続きそうです。
以上阿智村の桜情報でした。
コメントする