◆麻績の里 舞台桜
・場所:飯田市座光寺
・駐車場:無
・桜情報:伊那谷で最も人気の高い桜の一つです。推定樹齢350年。開花形態が八重で花びらの数が5~10枚と花ごとに違う珍しい桜です。

見事にほぼ満開状態で、観光客もかなりいて賑わっていました。

◆麻績の里 石塚桜
・場所:飯田市座光寺
・駐車場:無
・桜情報:旧座光寺麻績学校の脇にある舞台桜と、少し離れたところにある石塚古墳上にあります。推定樹齢250年。

こちらも満開でした。上の舞台桜と一緒に楽しめます。

◆元善光寺
・場所:飯田市座光寺
・駐車場:有(普通車20台/大型バス1台)
・桜情報:飯田城主、脇坂安政候が兄二人の菩提を弔うため、城下四十八ヶ寺に植えた(弥陀の四十八願)桜のひとつと云われている紅枝垂桜やエドヒガン・ヤマザクラ等がお寺に点在しています。

桜の景色と街の景色のコラボレーションが素敵でした。

もうすっかり春の飯田市です。観光客や近所のお子さんを連れた方々で賑わっていました。
以上、飯田市座光寺付近の桜情報でした。
コメントする