2010年10月アーカイブ
紅葉情報の撮影に出掛ける途中に中川村役場にお邪魔させていただき話をしていると
これから行くところが同じという事をお聞きしました。
目的は日曜日(10月31日)に行われる小渋もみじ祭の準備という草刈りでした。
場所は小渋釣り堀場です。
魚のつかみ取り等イベントが盛りたくさんです。
詳しくは中川村役場までお問い合わせください。
ほぼ同じ場所にいるならと取材をお願いして同行させていただきました。
喜久水様のレポートの続きです。
蒸留までのレポートを終えると夕方に焼き芋が届くという事なのでその時間に合わせて再びお邪魔しました。
ちょうどコンテナ15個が降ろされていて、工場内ではタンクに入れるための準備が行われていました。
喜久水様のレポートの続きです。
原料処理は次に蒸す工程に入ります。
すごい水蒸気が出ている機械のところに案内されて、出来上がっていた芋を味見させていただきました。
やはり以前紹介したように「紅あずま」とは甘みが違いますが、焼き芋よりは甘いのでその違いには驚きました。
10月20日(水)、喜久水酒造株式会社様にお邪魔させていただきました。
前回の芋掘りと焼き芋作りのあと、池上さんからいよいよ焼き芋が焼酎になるという連絡があり、
専務取締役 下澤さんと連絡を取り合いながら早速お邪魔させていただきました。
前記事で「ご当地グルメ さくら丼 ~むさしや料理店~」を掲載しましたが、取材も終わり
店主と、地元食材について「蜂の子、イナゴ、ざざむし、鯉、鮒・・・ あとは鹿肉、熊肉、イノシシ・・・」などなど の話をしている時でした。
威勢の良い声が聞こえてきました。 開店時間でもないのにお客さんか・・・ と 思いながら
片付けていると、「イノシシ」という言葉が耳に飛び込んできました。
焼芋プロジェクト ~芋掘り~の続きになります。
詳細写真はそちらの方をご覧になってください。
芋掘りの現場から学校の方に移動しました。
すると、釜が5台並べられていて、遠くから見た時は素晴らしい眺めでした。
10月12日、快晴のもと、いよいよ焼芋焼酎プロジェクトの芋掘りが行われました。
今回お邪魔させていただいたのは飯田養護学校様です。
芋掘りと芋洗いと焼き芋を一日のうちに行わなければならないので、
朝からお忙しい中にもかかわらず、お電話をさせていただき現場へと向かいました。
最近のコメント